表紙に戻る
池田医院へようこそ
信頼とまごころの医療 からだにやさしい医療をめざして

整形外科 外科 リハビリテーション科

脊髄空洞症 Syringomyelia

 脊髄内に液体のたまった空洞が出来る病気です。原因はキアリ症候群など先天性のもの、腫瘍性病変、外傷、出血などで起こることがあります。

 整形外科疾患というより脳外科が主体として治療を行っているケースが多いです。

 片側上肢を中心とした宙づり型の解離性感覚障害(温痛覚は傷害されるが触覚、振動覚・位置覚は保たれる)で発症することが多いです。診断はMRIを行います。
 
 病因に応じてシャント手術等が行われます。